日本の政策は「新築に非ずは家に非ず」この結果中古マンションや中古住宅は廃墟化している
価格つり上げからバブル崩壊へ
アベノミクスをけん引してきた大都市の不動産市場が、とうとう縮小に転じたと報道されています。
マンションの適正価格は年収の5倍以内とされるが、都心部の平均価格は13倍になっていて、到底買える値段ではありません。
先行きの予想としてはサラリーマン年収が2倍以上増えるか、マンション価格が半額以下になるかどちらかでしょう。
続きを読む
アベノミクスをけん引してきた大都市の不動産市場が、とうとう縮小に転じたと報道されています。
マンションの適正価格は年収の5倍以内とされるが、都心部の平均価格は13倍になっていて、到底買える値段ではありません。
先行きの予想としてはサラリーマン年収が2倍以上増えるか、マンション価格が半額以下になるかどちらかでしょう。