世界のニュース トトメス5世
安保・外交・経済・歴史・日本中心
2015年02月
次の5件 >
2015年02月28日
00:49
王将の新戦略 全メニュー国産化は成功するか
カテゴリ
商品・消費
企業・不祥事
引用:http://www.shimokitazawa.info/news/wp-content/uploads/2014/11/0311.jpg
王将は去年10月に最大10%もの値上げをし、12月には『全メニューの国産化』を目指すと発表した。
すでに餃子は国産化されていて、今度はラーメンを国産材料のみで発売した。
大衆食堂的な安売り店から、グルメに変わるのだろうか。
続きを読む
2015年02月26日
14:22
投資で失敗する人の共通点 カンボジア詐欺から日経投資まで
カテゴリ
マネー・不動産・人物
ライフ・人生
美しいパンフレットには成功例だけを書いてある
引用:http://lpt.c.yimg.jp/im_siggVc.QRSSZhNKqSZvFsWU.QA---x600-y450-q90/amd/20141228-00118683-kana-000-view.jpg
日本の株価は最近上がっているが、投資詐欺や投資の失敗で損をする人は相変わらず多い。
「投資にはリスクがあります」と注意書きがあるが、読まずに大金を失う。
成功例や美味しい話だけを挙げ、失敗例を言わない業者に問題があるが、騙される人特有の思考法や行動にも問題があった。
続きを読む
タグ :
投資
2015年02月25日
23:09
二階俊博は第二の河野洋平 中国韓国に忠誠尽くす政治家
カテゴリ
国内ニュース・政治
日本
引用:http://gazou.gundari.info/images-2ch/20131120203801.jpg
自民党には共産党や社会党のような政治信条を持つ左翼政治家が大勢居るが、二階俊博氏の党総務会長就任から巻き返しに出ている。
先日は子分ども1500人を引き連れて、日本政府の代表のような顔をして韓国を訪問し、従軍慰安婦で日本批判を展開した。
今度は3000人を連れて中国を訪問するという。
私的訪問に過ぎないが、本人は「日本国代表団」のつもりである。
続きを読む
2015年02月25日
13:50
ファミリーレストランが復活 『高級レストラン化』に活路
カテゴリ
経済・ビジネス
企業・不祥事
ハンバーグが1000円、ごはんとドリンク、サラダは別料金で計2千円はする。
こういうメニューが受けている。
引用:http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/22/36/d0179736_5353212.jpg
バブル崩壊で壊滅したとすら言われたファミレスだったが株価回復とともに復活してきている。
従来は「若者、家族、低価格」だったが「中高年、高級化」に転換したのが功を奏している。
続きを読む
2015年02月25日
00:52
アジ不漁でスーパーからアジフライ消滅
カテゴリ
社会問題・環境など
商品・消費
アジフライ100円では大赤字だという
引用:http://tomi.ctv-blog.jp/u/manpuku/images/Image1191yz5hTgIb.jpg
安く手軽な魚料理の代表だったアジフライが、アジの不漁によって高級メニューになりつつある。
1枚100円くらいでは原価割れだという。
続きを読む
次の5件 >
最新記事
”絶滅寸前”なのに流行っているファミレス業界
語られないウクライナの腐敗、アメリカから受け取った兵器を横流し
対外純資産は日本人のために使われない資産
中韓キムチ貿易が貿易赤字と報じるメディア
ロシアの主力はワグネルになり、ロシア軍本隊は終戦モード
軍事力を増やすと経済成長する理屈、非武装の国は経済でも”非武装”
アメリカ警察には全国組織がなくそれぞれが独立している
欧州各国はウクライナに戦車300両に続いてF16提供も協議
日本の賃貸住宅歴史、江戸から戦前、現在まで
無料の無料サービスは無いという現実、無料歯科医詐欺訴訟
今週の人気記事(画像付)
記事検索
削除依頼、プライバシーポリシー
『プライバシーポリシー』
のページを設けました
転載は許可していませんが引用は可能です
削除依頼は『プライバシーポリシー』コメント欄に書き込んでください。
今月の人気記事(画像付)
カテゴリ別アーカイブ
外交・国際 (409)
紛争・防衛 (804)
歴史・できごと・謎 (523)
日本 (483)
韓国・北朝鮮 (584)
中国 (927)
欧米・世界 (576)
ロシア・第3世界 (492)
海外事情 (563)
マネー・不動産・人物 (876)
社会問題・環境など (604)
ライフ・人生 (507)
商品・消費 (359)
自動車・乗り物 (595)
企業・不祥事 (448)
職業・雇用・起業 (312)
テクノロジー、自然、科学 (552)
IT商品・ネットサービス (348)
経済・ビジネス (1007)
スポーツ・事件・事故 (370)
国内ニュース・政治 (481)
月別アーカイブ
2023
[+]
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
アクセスカウンター