岸田外相は河野洋平と同じ自民党左派グループ。
引
用:http://www.nikkei.com/content/pic/20151228
/96958A9E93819499E0EA9AE08B8DE0EAE3E0E0E2E3E7E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9562473028122015I00002-PB1-3.jpg
韓国は2015年末の日韓合意を破棄して慰安婦像を作り続け、撤去していないが日本にだけ合意の履行を求めている。
合意した安倍首相は韓国側に抗議もせず、「日本軍が慰安婦を強制連行した」とでっち上げてしまった。
繰り返される日韓合意の破棄
日本と韓国は2015年に、慰安婦問題の解決で合意しましたが、過去の例と同様に破綻しようとしています。
岸田外相12月27日に訪韓し、韓国外相と慰安婦問題を協議しし、合意に達したと発表しました。
合意では韓国政府が慰安婦支援団体を設立し、日本政府がおよそ10億円を支出します。
韓国側は慰安婦像を撤去し、新たに作らないと約束し、見返りに岸田外相は謝罪しました。
岸田外相は「当時の軍の関与のもとに多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた」と軍が関与したと発言しました。
今まで河野洋平は「河野談話」で軍が関与したと言った事はあったが、日本政府は認めていなかった。
安倍首相は「苦痛を経験し、心身にわたり癒やしがたい傷を負わされた」等と謝罪しました。
韓国政府は「日本軍が強制的に拉致した」という決定的な一言を言わせる事に成功し、安倍首相は10億円払って解決すると思った。
日本と韓国の外交は、何かを約束しては韓国側が履行を破棄して、日本だけに実行を迫るという連続でした。
古くは1965年に朴正煕大統領と佐藤栄作総理大臣が合意した日韓基本条約で、双方が重要な約束をしました。
日本側は韓国を国として認め、莫大な資金援助を行い、韓国は第二次大戦以前の全ての請求権を破棄する約束をしました。
だが朴正煕大統領は帰国したその月のうちに「約束などしていない」として日本に謝罪と賠償を求めると宣言しました。
一方日本政府は約束を守り、韓国を国として承認し、一時は韓国の国家予算の半分を日本が援助していた。
日本人を戦争犯罪人に仕立て上げた
この後も同じ事が起こり、韓国は何かのネタを見つけては謝罪と賠償を要求し、その度に「2度と蒸し返さない」と約束した。
その度に日本は莫大な資金援助や、無償の技術協力、ある時は韓国でオリンピックを開催し、W杯も開催した。
サムスン電子や現代自動車、その他多くの韓国企業は日本企業から無償の技術移転を受けたが、日韓合意の一環として日本政府が強制したものでした。
在日韓国人の永住問題もそうで、日韓の話し合いで「全ての請求権を放棄」する見返りに韓国人の居住を認めました。
だが韓国を合意を守っていないので、「日韓基本条約」は既に無効になっており、従って在日韓国人はただの不法滞在者なのです。
今回の日韓合意にそっくりな「アジア女性平和基金」を1995年、金泳三大統領と村山富一総理大臣が合意しました。
韓国はまた「2度と蒸し返さない」と約束し、日本はお金を払い、韓国政府は「日本は謝罪していない」を繰り返しました。
1993年にも宮沢喜一が慰安婦問題で韓国と合意し、再調査をして発表したのが「河野談話」でした。
韓国はこの時も「2度と蒸し返さない」と約束した筈だが、河野談話が日本軍の関与を認めたことでむしろ勢いづき、今も「謝罪しろ」を繰り返している。
2015年12月の日韓合意で韓国は慰安婦像の撤去と、2度と建てない事を口頭で約束したが、その後50基も増やす計画を立てています。
今回も韓国側はすぐに合意を破棄し、日本側だけが謝罪してお金を払い、韓国政府に抗議すらしていません。
こうなるのは予め分かっていた筈であり、この合意を行った安倍晋三の人間性や首相としての適正に、疑問を持たざるを得ません。