拍手!2拍手!3拍手!4拍手! (記事が良かったら拍手しよう)
読み込み中...
スポンサーリンク

日本の核武装はアメリカに要請されてするのが最も良い

アメリカが「日本よ核武装しろ」と言い出すまで、核を欲しくない演技をしなくてはならない。
さもないと核武装によってアメリカが日本の敵国になる。
アメリカの依頼で核武装するのが決定的に重要
a4o3c-s4kis
画像引用:https://twitter.com/nhk_news/status/1528568114568384512 (16) NHKニュースさんはTwitterを使っています

パラドックスの弱体化をどう防ぐか

岸田首相は22年6月16日のテレビ番組で、米国との核兵器共有に対して「核兵器拡散を招きかねず慎重であるべきだ」とと語った。

彼が大ウソつきで演技でそう言っているなら良いが、本心からそう思っているとしたら日本の安全保障もウクライナ並みに危うい。

かつてアメリカはドイツやイタリアなどで核兵器を配備し、共同運用する事でソ連の核兵器に対抗しようとした。


その頃(1970年代?)アメリカは日本にも核共有を持ち掛けたが、日本側が拒否したと言われている(記録はなく証拠も無い)

当時日本が「イエス」と言っていれば日本は既に核保有国になっていて、今頃核保有の議論などをしなくて済んだ。

現実問題としてかつて核保有国だったウクライナが核兵器を放棄した結果、核保有を続けたロシアに侵攻されている。
アメリカを始めとした西側主要国はロシアとの戦争を恐れ、「ロシアを刺激する」と言ってまともな軍事支援すらしていません。

各国は思いついたように戦車を何両、火砲を何門など提供しているが、今必要なのは数千両の戦車と火砲であって、5台や10台ではない。

ソ連は冷戦時代に数千発の核ミサイルを保有していて、ソ連崩壊後にロシアとウクライナに分裂しました。
欧米諸国は「絶対おれが守ってやるから核兵器を放棄しろ」とウクライナに約束したので、ウクライナは核兵器を放棄しました。

ロシアは核兵器を保有し続けた結果、ウクライナは侵略される国、ロシアは侵略する国になり、各国はロシアに遠慮してウクライナ支援を躊躇している。

こういう現実があるのでもし中国やロシアが日本に侵攻しても、欧米はウクライナへの対応とまったく同じ事をすると考えます。

アメリカはウクライナと同じように日本を捨てます

ある日ロシア軍が北海道に、中国軍が沖縄に侵攻したら、アメリカは「ロシアと中国を刺激してはならない」と在日米軍をすべて撤退させます。

加えて日本への軍事支援も「ロシアと中国を刺激しない範囲」にとどめ、米軍が中国軍やロシア軍と戦闘をするなどはあり得ません。

これは実際にウクライナで起きている事なので、議論の余地はありません。
日米安保条約には「アメリカは日本を守るため参戦する」などと書かれておらず、共同で対処するなどどうとでも解釈できるように書いてあります。

アメリカは日本に千羽鶴の段ボールでも送って「頑張ってください。応援しています」と言っても日米安保の義務を果たしたことになる。

では日本はどうするかというと、最近自民党は防衛費2倍を提言し、政府も2倍とは明言しないが防衛費を増やすと宣言した。
これでも核兵器を保有するロシアと中国には勝てないので、何らかの核の保証が必要になる。

バイデンとかいうアホの大統領はウクライナ侵攻初日に「アメリカは絶対に参戦しない」と宣言したが、日本が侵攻されても同じ事を言います。

ロシアが北海道に、中国が沖縄に攻め込んだらバイデン大統領は「アメリカは絶対に参戦しない」と明言します。

核兵器を欲しがってはならない

日本は自分自身を守るために核武装する必要があるが、この時「核武装します」と言うとアメリカを敵に回すことになります。

70年代にアメリカが「日本よ核を保有してくれ」とお願いした時に日本が「イエス」と言えば簡単だったが、今アメリカは日本に核武装して欲しいと思っていない。

これがとても重要で、日本はアメリカが「核を保有してくれ」と土下座して来るまで「核兵器を保有したくない」演技をしなくてはならない。
もし日本が独自に核武装に突っ走ると第二次大戦前のようにアメリカは日本を敵国と見なし、日本は対米戦争も覚悟しなくてはならない。

中国とロシアから防衛する為に核武装したのに、気づいたら中国・ロシア・アメリカ・ついでに欧州も敵になっていた事になりかねない。

ここで必要なのが演技力で、たとえ本心で核保有を望んでいたとしても「核兵器は保有したくない」と言わねばならない
岸田首相が本心から「核否定論者」ではなく、嘘つきの名俳優であればいいのですが・・・

タイトルとURLをコピーしました