拍手!2拍手!3拍手!4拍手! (記事が良かったら拍手しよう)
読み込み中...
スポンサーリンク

韓国のユン大統領、NY外交は苦い失敗

スポンサーリンク

実際はもっとお下品な言葉だったという
img_a1554f5a87658467aaccc4631331736e401503
画像引用:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/160685?display=1 「この野郎ども」尹大統領の発言が波紋呼ぶ  _ TBS NEWS DIG (1ページ)

韓国外交の失敗
韓国のユン大統領は国連総会出席のためニューヨークに滞在し、大きな外交成果を期待されたがうまくいかなかったようです
ユン大統領は2022年5月10日に就任したが僅差で文在寅前大統領が押す与党候補を破り、国会では文在寅の左派系野党「共に民主党」が多数となっている
ここが大統領制の特殊な部分で国会で多数を占めていても大統領を出せなかったため、過半数を占める最大政党が野党になった

ユン大統領は議会を掌握していないため国政は難航し、支持率は30%前後と異例の低迷を続けている
韓国では「どちらでもいい」と答える人が居ないので新大統領の支持率は50%を大きく上回っているのが普通です
内政の混乱を外交で挽回したい大統領は22年6月にNATO首脳会議に出席し、同席の岸田首相と日米韓3者会談をするなど無難な国際デビューをした
次にユン大統領は9月の国連総会に出席し、バイデン米大統領や日本の岸田首相と親交を深め外交の特典をアピールしたかった筈です
米韓の間には直前に米国が外国製EVの販売規制を発表し、韓国で製造するEVは事実上排除されることになった
これに韓国政府は噛み付いて険悪な雰囲気だったのだが、結果としてユン大統領はバイデンと親密になれなかった
公式な米韓首脳会談は「忙しい」という理由で米側から拒否されたが、ペロシ下院議長が韓国を訪問した時のユン大統領の言い訳と同じだった
ペロシ下院議長は米国代表として初めて台湾を訪問した後韓国と日本を訪問したが、同じソウル市内に居たユン大統領は「休暇中」という理由で面会を拒否した
これはペロシ訪台に猛反発した中国に配慮したと言われ、バイデンとしてはこの件でユン大統領の評価を下げたと考えられる
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ユン大統領の悩み

NYでのユン大統領はバイデンと約48秒間立ち話をしたが、記念写真でたまたま近くに居たので話しただけだった
バイデン大統領と立ち話をした後ユン大統領は会場を出た後、カメラで撮影されているのに気付かず「このくそやろうどもが承認しないとバイデンのクソメンツ丸つぶれだな」などと側近に話した
この会話は映像とともに録画されあらゆる国のニュース映像で放送され、ネット上のネタになっている
このあとユン大統領は日本の岸田首相と30分の会談をしたが、日本側は会談ではなく懇談だったと否定した
また韓国ネットでは「ユン大統領が岸田首相の部屋に押しかけ帰らなかったため岸田氏が対応した」という話も流れていた
これらが報道されると韓国では外交的痛恨事だとか国の威信が失われたと嘆く声が相次いだ
ユン大統領はXX野郎発言について「バイデンではなく発音が似ていた韓国語だった」と釈明したが誰一人信じていない
前大統領の文在寅は過激な親北朝鮮・親中国、反米反日外交を展開しユン新大統領は親米親日、中国とロシアには対等な関係で接すると言っていました
だが日米と関係は思ったほど親密にならず、ロシアは戦争を始めてしまい中国は「対等な関係」を認めない
タイトルとURLをコピーしました