企業・不祥事首相の賃上げ要求、外国人労働者を追放しないと無意味 外国人、女性、高齢労働者などが増えれば、その分賃金が下がります首相の賃上げ要求の無意味さ衆院選の自民党の圧勝から一夜明けた12月15日、安倍首相は経団連や主要企業に対して、労働者の給与を引き上げるように要請しました。こうした首相による要請は2012年末の安倍首相就任以来、何度となく行われているが、ほとんど効果を上げていません。賃金は毎年上がってはいるものの、それ以上に物価上昇の速度が早いので、実質賃金は毎月下がっています。2014.12.16企業・不祥事職業・雇用・起業
海外事情韓国・朴大統領に迫る捜査、親族や側近の権力闘争 韓国の過去の大統領のほぼ全員が逮捕されたか、親族が逮捕されているが朴大統領にも、そんな危険な影が近づいている。朴氏や政権で疑惑が報じられるたびに、起訴状や逮捕状を連発してマスコミを口封じしている。2014.12.15海外事情韓国・北朝鮮
国内ニュース・政治衆院選 落選した海江田万里の悪行 福島原発の爆発 衆議院選挙で落選した海江田万里氏は福島原発事故当時、菅内閣の経済産業大臣を務めていた。また菅首相の次の首相に選ばれるのは確実と思われていて、政権で重要な役割を果たしていた。2014.12.15国内ニュース・政治
国内ニュース・政治衆院選、海江田万里、渡辺喜美ら落選、沖縄は立候補全員が復活 衆院選は自民党が290議席を獲得し、ほぼ解散前と同じ勢力を維持した。公明党は僅かに増え、与党全体では解散前と同じだったといえる。民主党は11議席増えたのだが、代表の海江田氏の落選によって敗戦の印象は拭えない。2014.12.15国内ニュース・政治
中国中国 影の銀行、破たん続出で投資家は無一文 中国の不動産価格が下落し、不動産業に資金を貸し付けていた影の銀行が次々に破綻しています。すると影の銀行に出資していた投資家は、投資した資金を失っている。中国では利回りの良い影の銀行に、全財産を投資していた人も多い。2014.12.14中国
テクノロジー、自然、科学エアバスA380生産終了、世界最大の旅客機は3兆円の失敗作 世界最大にしてもっとも高価で贅沢の限りを尽くした巨大旅客機、エアバスA380の生産が早ければ2018年に終了するのが分かりました。今年の受注はリース会社の1件のみで、来年は受注ゼロも予想されています。2014.12.12テクノロジー、自然、科学自動車・乗り物
中国デフレ経済、中国GDPがマイナスである証拠 工場で物を作っても買い手が居ないので売れない。売れないから物価が下がっているのをデフレというが、中国がまさにデフレに突入しています。それでいながら世界一の高度成長をしているなどと、大法螺を吹いている。2014.12.10中国
海外事情大韓航空会長の娘、ナッツに怒って滑走路から戻させる ニューヨーク発、ソウル着の大韓航空機が離陸前の滑走路手前で引き換えし乗務員を下ろした。大韓航空会長の娘がナッツの出し方に怒って、チーフパーサーを下ろさせたからだった。チーフパーサーは乗客の安全の責任者なので、この機は安全責任者を乗せずに飛行したことになる。2014.12.10海外事情韓国・北朝鮮
中国中国ブームの終わり、原油安から見える経済の行き詰まり 過去10年間、中国の石油輸入が急増したせいで、石油価格は高騰してきました。しかし中国経済の鈍化にともなって、石油輸入は頭打ちになり、日本でも石油価格の低下が起きています。2014.12.09中国
国内ニュース・政治橋下維新は衆院選の議席ゼロ、政党消滅の予測 各紙の報道によると維新の衆院選での獲得議席の予想が小選挙区で、ゼロまたは1となっています。3年前には自民、民主以上の政党支持率があり、最大政党になるとの見方もあった。2014.12.07国内ニュース・政治
変なニュース・スポーツ・事件韓国平昌五輪、ソリ競技の長野開催をIOCが助言 長野スパイラル韓国の平昌で開催される2018年冬季五輪で、ソリ競技場の建設が間に合わないので長野で開催する案が有力になっています。既にIOCは韓国側に助言しており、日本側は「要請があれば前向きに検討したい」としています。2014.12.07変なニュース・スポーツ・事件韓国・北朝鮮
変なニュース・スポーツ・事件増えすぎたアザラシの漁業被害、北海道で猟銃駆除へ 本州でも時々潮に流されて、アザラシがやってきて人気者にいますが、北海道ではアザラシが増えすぎて業業被害が深刻になっています。保護してきた環境省と被害を受ける漁民の対立が深まり、ついに環境省が折れる形で、一定数を駆除して保護する方針になりました。2014.12.07変なニュース・スポーツ・事件社会問題・環境など